在来線沿線ガイド

ひだまりの湯

2010年04月10日 14:48




JR東海さんの「在来線沿線ガイド」の高山本線内に弊館を掲載していただきました。
本当にありがたい話です。
しかしHP見てると電車の旅欲求が!(←思うつぼ。笑)
特に鉄オタというわけではないですが電車に乗るのは好きです。
高山で生まれ育ったからでしょうけど、やっぱり鈍行のほうが乗り慣れてて好きだし新幹線よりワイドビューの方が好き。(新幹線は新幹線でおもしろいんだけどね)
今日みたいに晴れた日の鈍行は本当に最高ですよ。景色もいいし暖かいから居眠り最適だし本読むのにも適度な揺れだし。
特急に乗ると旅行気分が盛り上がってハイテンション。駅弁も車内で呑むビールとさきいかの相性はすばらしく、車内販売のアイスクリームが堅すぎてスプーン折れるハプニングすら楽しいわけですよ!

あー旅に出るしかないなこれは。
どこいこう。
長野県の姨捨駅もいいな、もう一回行きたい。
沿線ガイドに掲載されてる「身延線」も魅力的すぎる。
目的もなく富山まで行くのもいい・・・。
あー迷う!(でも迷ってる時間が一番楽しい)

関連記事
#根尾君 我ら同級生応援してました!
紅白歌合戦 SMAP出場ならず
「君の名は」 特別回数券 本日ラスト! 
温泉偽装問題
中津川市立坂本中学校 後日談
うま年です。
斐太高校も紅葉してます
Share to Facebook To tweet