この子達です

ひだまりの湯

2013年02月28日 23:45


どこから見ても普通の大学生なのに・・・
舞台に上がるやいなや
「落語家」になるんです!
それもまあホントによくまあ
長い話をトチちることなく
すらすらと話し始めるではありませんか
さすがです

どこまでが本当のことか知りませんが、
まずは自分たちの話をかなり盛ってから
 落語研究会へ入ったが為に異性からのアプローチが激減したとか
 貧乏すぎて未だに親と川の字になって寝てるとか
 泊まったホテルの排水が悪くて水が上がってきてしまったとか
 鍵をホテルの部屋に忘れSECOMに早朝来てもらったとか
 高山見物でお酒の試飲をしてきたこととか
 絶対年より老けて見られることか   などなど
              言って笑わせてくれました。

とにかく
皆さん北海道からはるばるこの高山の「ひだまりステージ」のために
来てくれたなんて感激
あっいやいや違いました。
岐阜の全国学生落語大会の帰りにちょっと足を延ばしてもらって
来てくれたのでした。
なぜ実現出来たのかって?
それは、メンバーの仲に一人高山出身の子が
いたからです。

温かい拍手をたくさんのお客様からもらった彼らの未来に乾杯です。


また「ひだまりの湯」にぜひ来て下さいね。



関連記事
5月カレンダー
4月カレンダー
3月カレンダー
2月カレンダー
正月元旦営業
12月カレンダー
パーソナルトレーナーによるスポーツレッスン
Share to Facebook To tweet