京大生のツーリング

ひだまりの湯

2013年11月08日 16:59



お昼ご飯中 ごめんなさい
席の移動をお願いしまして
でもでも私は、正直驚きました。
本当に快く応じてもらったものですから、
普通だったら、いやな顔一つだってしますって

今日は、上岡本町の女性部の皆さんによります手芸あり、ビンゴあり、お食事ありと
はいどちらかと言えばご高齢者といえる御方々の会合がありまして、
さすがお歳をとって見えるだけのことはあります。
お気遣いが違います。
周りを大変気になさっていたものですから、
それではと言うことで、半分カーテンを閉めさせていただいたのです。
なので、なので、ちょうどそこに座って見えた若い男の子お二人に移動をお願いした訳なのです。

改めてごめんなさい。
でも本当に好青年 
何度も言いますが、すごくすごく爽やかな笑顔で応えてくれたんですから
この私に(ここ重要)

もうちょっと話していたかったのですが、私もそれなりに忙しくて失礼

しかし幸運にもご退館時にフロントで再会

まあまあ話に花が咲きましたね。勝手に

大学生だと知ったので、
休みでもないのに休んじゃうんだから
ちょっとちょっと大丈夫かな?なんて
思いながら普通に聞いてみました

あらまあ京都の大学だって
あーうちの子と方向が違って良かった

いやいやいや違うどころではありませんでした。
京都は京都でもあの名門【京都大学】だったとは
脱帽
すみません。勝手なこと思ってってホント見る目ない?
いやっそんなことはありません。
レストランで好印象はちゃんと受けてたんですから 見る目はあったということで
人間的にも頭脳的にもさすが一流でした。

エッこれからは、諏訪へ行かれるとのこと
テント張るんですって
昨晩は、ひるがの
風邪でも引いたらどうするんですか
ねえおかあさん いいんですか

大丈夫ですね。ちゃんと逞しさも備えてるんですね。
天は三物を与えたなり 
どうぞ気を付けて行ってくださいね。

日本の未来のため一生懸命勉強頑張ってくださいね。
応援してますそれではまた会える日を楽しみにさようなら


関連記事
夏こそ温泉!CBCラジオ
4月カレンダー
保育園そつえんパーティー
東小学校卒業おめでとう!
パーソナルトレーニング
10月カレンダー
9月カレンダー
Share to Facebook To tweet