よもぎ蒸し オープン
2022年07月11日

ひだまりの湯1階完全個室にて、始めました。
女性の健康管理に、最も適したとまで、言われる「よもぎ蒸し」
どうぞ1度お試しになりませんか?
「よもぎ蒸し」をされたあと、たくさんのご感想をいただいております。
・ぐっすりとよく眠れた
・汗がしっかりと出て、体が軽くなった
・お肌のトラブルが解消できた。
・胃腸の調子が良くなった。
・癒やし効果で、リフレッシュ出来た。 等々
驚異のリピーター率に、実は、私たちスタッフが、一番驚いているんです。

リユースコーナー大盛況
2022年03月13日


コロナ禍になって、家で過ごす時間が多くなったせいでしょうか
お客様の家から整理して使わなくなった物を、いただき「リユースコーナー」を設けて、提供しております。
次から次と あらゆる品物が集まってくるのですが、まだまだ使えそうなものがたくさんあります。
お風呂入りがてら、ちょっと覗いてみてください。
きっと掘り出し物に巡り会えますよ!
今日は、子供さんの物が多いですね
情熱大陸
2019年10月18日

台風一過
高山は、幸いにして、大きな被害もありませんでしたが、
甚大な被害の状況には、胸が痛くなる思いです。
未曾有の災害に心よりお見舞い申し上げるとともに
一日も早い復旧を願うばかりです。
そんな意気消沈している中ですが、ただいま大変素敵なニュースが入ってきました。
こちら→TV番組「情熱大陸」 https://www.mbs.jp/jounetsu/
高山出身の方です。
同じ高山市民として本当に誇らしい限りです。
きっと10月20日午後11時25分~この番組を見て皆様の心も温まるに違いありません。
そしたら次に、体を温めにひだまりの湯に来てください。

朝晩の寒さに負けない体作りを

これからが、いよいよひだまりの湯も本番です! お待ちしております。
<冒頭の作品は、もちろん松山氏の作品>
写真で伝わるでしょうか(>_<)とても素敵な作品でした。
間違ってもひだまりの湯には、飾ってございません。


あしからず
じゃらん 2016 4月号
2016年02月26日
ご覧になりましたか?
じゃらん 4月号 いやいやぁ まだに決まってまね。
だってまだ販売されていないんですものね。
失礼いたしました。
今回「東海発 温泉ランキング」出てましたね。
『ランク外』でひだまりの湯」掲載いただきました。
意外でした
『ランク外』が意外ではなく(ある意味当然)
20代 40代 男性支持率高し!と書かれていたことです。
てっきりファミリー層かと思いきや 男性だったとは・・・・・
それにしても 30代男性
どこへ行ったの?でしょうか
おーい30代男性の皆さん(はい呼んでも無駄)
今後「ひだまりの湯」は、この30代男性をターゲットに頑張ります!
余談ですが、地元では
30代の支持率が抜群なんですけどね(笑)
最後にもう一つ意外だったのは、
温泉地としての「飛騨高山」というイメージは、
まだまだなのかな と言うところ でした。
やっぱり頑張らなくてはなりませんね。
でも皆さん ひだまり湯は 正真正銘
【100%掛流し温泉&温泉水発売】の飛騨高山温泉です。
何と言っても源泉地なんです!
【高山ウルトラマラソン】
2016年01月08日

日本一参加費が高い?で有名
いやいや日本一おもてなしが凄い!で有名
さあ今年も開催まであと半年
高山市もたくさんのボランティアを募集してますね。
その数 何と3000名!
この皆さんに支えられてるんですね。
ひだまりの湯は、市街地№1の湧出量と泉質で勝負です。
そして格安の簡易宿泊料金でおもてなし
男女共用の2段ベット(こんな感じ)

男女別々の大部屋(こんな感じ)をご用意しております。

年が明け、予約がじわじわと入ってきています。
どうぞお早めのご予約をお待ちしております。
【源泉100%掛け流し&天然温泉水発売】飛騨高山温泉ひだまりの湯
あと余談ですが、ランナーの皆様
水分補給は、是非ひだまりの天然温泉水はいかがでしょうか? ^_^)
↓
ひだまりの湯謹製 天然温泉飲料水 間違いなく美味しいです。
http://item.rakuten.co.jp/hidamarinoyu4126/10000004/…