松倉男子バスケット県大会3位

2013年08月04日


松倉男子バスケット県大会3位

weather10おめでとうございますweather10
4月29日に祝勝会をしていただいてから
それ以来待ってました。待ってました。首をながーくして待ってました。
お電話をdeco1
県大会からその上の東海大会までも視野に入れ
選手も親さんも頑張ってみえたんですよね
残念ながら東海大会の切符は逃したものの
県3位です。もう充分に胸を張って来てもらえます。
パチパチパチパチ
しかもあの大変厳しいemotion05Y先生に「満足のいく試合だった」と言わしめたのですから
そうですよね先生emotion12大丈夫ですね。間違いないですよね。

ということは、どれだけ良い試合だったか想像に難くありません。
当日は、OBも集まり、保護者でもあり指導者でもある先生
(中山中学で活躍してみえましたね。
当時の男子バスケット部員は全員ヒーローでしたから
垣内先生も厳しかったですよね。
いまだに当時の練習風景が思い出されます。
もしかしてわたし年がばれました
もうそんな余計な話はどうでもいいですね)
いわゆるそのU先生も駆けつけられ、
会場は熱気ムンムンface18
はいわかりますわかります。
バスケットと言えば本当にスピード感溢れ、
点が入るたび「うわー」という場内の歓声
顔が右向いたり左向いたり右向いたり左向いたり
もうじっとしているなんて事はありません。
あー思い出します。

中には、ケガをして万全の状態でないにもかかわらず
痛みを堪えて出場していた子もいて
あえて試合に出すという先生の決断やそれに応える生徒の熱い思いといいますか
信頼関係といいますか 
もうemotion20素晴らしいドラマemotion201本撮れちゃいます。

でも今日は本当に皆さん穏やかないいお顔face01

暑いweather11夏は終わりましたが、
又きっと来年に繋がっていきますねemotion08

本日は誠に有難うございました。

    8月2日(金)記

追伸
当日の一部の不手際この場を借りて深く深くお詫び申し上げます。

そしてもう一つお詫びしなければ・・・・
 当日せっかくいいアングルの写真撮れたはずがemotion05emotion05ちょっとピンぼけしてしまい
伏してお詫びするしかございません。
皆さんの素敵なお顔は、間違いなくスタッフの脳裏に焼き付いているのですが



スポンサーリンク
同じカテゴリー(ようこそひだまりシリーズ)の記事画像
4月カレンダー
保育園そつえんパーティー
東小学校卒業おめでとう!
10月カレンダー
9月カレンダー
7月カレンダー
同じカテゴリー(ようこそひだまりシリーズ)の記事
 夏こそ温泉!CBCラジオ (2024-07-09 11:54)
 4月カレンダー (2024-04-02 13:50)
 保育園そつえんパーティー (2024-03-25 20:27)
 東小学校卒業おめでとう! (2024-03-23 15:57)
 パーソナルトレーニング (2023-10-11 12:53)
 10月カレンダー (2023-10-02 11:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。