一ヶ月遅れの #子供の日 #菖蒲 #柏餅

2018年06月05日








飛騨高山は、明日、何と一ヶ月遅れの「こどもの日」
そして忘れてはならないのは、「菖蒲湯の日」でもありますね。
縁起を担ぐだけではなく、菖蒲とよもぎの香りにきっと心も安らぐに違いありません。是非いらして下さい!
肝心の主役のお子様には、お菓子つかみ取りをご用意(^^)
また大変美味しい中田稲豊園さんの「柏餅」も
フロントにて販売もしますよ!お楽しみに
  

Posted by ひだまりの湯 at 09:30Comments(0)イベント情報

#大原騒動 二人芝居

2018年05月28日




出来ました!ポスターが、

6月30日(土)と7月1日(日)二日間にわたって開催される二人芝居

しかも題材は、高山市民なら一度は、必ず聞いたことのある「大原騒動」

当時 若干19歳の善九郎が、農民一揆を率いた罰で、捕らえられ、最後処刑されてしまったのでありますが、

その善九郎が、妻「おかよ」に宛てた遺書に涙せずにはいられませんでした。

どんな芝居になるのか、もう今からドキドキしてしまうわけですが、

今回、その善九郎さんを演ずる「中田 裕一」さんが、こうやって直々にポスターを

もってきていただいた訳です。大変恐れ入ります。

実は、ご本人、集中するときばかりでなく、リラックスしたいときなどにも

この「ひだまりの湯」を使っていただいております。

なので、ひだまりの湯も今回の芝居に関わっていると言っても

決して過言では無いわけです。・・・強引face06

とにかく心より応援申し上げる次第です。

歴史的にも文化的価値が高い「大原騒動」

是非、皆様も足を運ばれてはいかがでしょうか?

こちらひだまりの湯広報でした!




  

Posted by ひだまりの湯 at 12:02Comments(0)イベント情報

#母の日 特典

2018年05月11日





もうすぐ「母の日」皆さん、もうプレゼントはお決めですか?

日頃の感謝を込めて

ゆっくり温泉に入っていただくというのは、どうでしょうか?

あまりにも べた と思われるかもしれませんが、

親子で、温泉に入ってのんびりゆったりって

なかなか出来ないものです。

「母の日」こそ、そんな時間をもてたらいいですね。

きっとお母さんが、喜ばれるに違いありません。

お母さん入浴 ずばり500円です。

どうか 日頃の疲れ癒しに来て下さいね。

お待ちしております。
  

ヨガ教室 今月は21日(水)

2018年02月15日




皆さん この寒さで、体固くなってはいませんか?

じっくり体に向き合う時間を作って、心身ともに健やかに過ごしましょう!

今月の「ヨガ教室」は、21日(水)です。

一回になって残念との声をいただいておりますが、

本当に申し訳ありません。

でもその分先生も気合い入れて(笑)

より一層丁寧にご指導いただいております。

初心者の方でも全然心配いりませんよ!

是非気軽にお越し下さい。


  
タグ :ヨガ

Posted by ひだまりの湯 at 16:20Comments(0)イベント情報

2月 お風呂感謝祭

2018年02月15日




厳しい寒さが続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

インフルエンザも猛威を奮っていますが、元気な体づくりに欠かせないのは、やっぱりお風呂

源泉掛け流しの温泉に浸かって、心身ともに健やかに

今月は、「13周年の感謝祭」としてイベント開催中です!

何と県外からもわざわざお越しいただいたりしてもうびっくりface02

本当にありがとうございます。

それでは、皆さんお待ちしております!
  

Posted by ひだまりの湯 at 11:17Comments(0)イベント情報

バレンタインディープレゼント!

2018年02月14日




さあ今年もやってきましたね

しかしながら雪あるしー 平日だしー 

やっぱ近場で過ごすしかないしー

お待ちしております。

ひだまりの湯では、ちょこっとチョコプレゼント&お得なペアチケットプレゼントしちゃいます。

あとバレンタインにぴったりの飾り巻き寿司もやってます。

まーひだまりの湯行くしかないかー

そやな

ひだまりの湯
https://hidamarinoyu.jimdo.com/  

Posted by ひだまりの湯 at 10:08Comments(0)イベント情報お得な情報

節分 厄払い 温泉

2018年02月02日




さあ今年もやってきました。「節分」
皆さんは、いかがお過ごしになりますでしょうか?
「神社へ行って身を清める」はい正解です。
そうです。これが出来れば一番良いのでしょうが・・・なかなかそうもいきませんね。
それでは、手っ取り早く、温泉に入って、身を清め、
そして「こちら」を食べてなんて式の厄払いは、どうですか?
きっと一年の厄が、すっかり落ちるに違いありません。
どうぞお越し下さいませ。  

2月 お風呂感謝祭

2018年01月31日




お陰様で「ひだまりの湯」は、開館13周年を迎えました。

これもひとえに皆々様のお陰と心より厚く感謝申し上げます。

ところで、ひだっちぶろぐで知りましたが、エーあの「養老孟司先生」見えるんですね。あー講演会も行きたいけどface02

そんな事は、言ってられません。私どもは、地道に本業を頑張りたいと思います。emotion08

2月ひだまりの湯は、ご来館者全員に、ラッキーナンバーくじをプレゼント!

メンバー・シルバーのカード会員の皆様にもポイント2倍

お子様には、お菓子プレゼント と 色々やりますよ!

是非ご家族お揃いでお越し下さいね。嬉しい

  

Posted by ひだまりの湯 at 16:17Comments(0)イベント情報

「ヨガ」「飾り巻き寿司」気分をリフレッシュ!

2018年01月13日






随分とご案内やら、お礼やら お詫びやら ご無礼ばかりしておりました。

遅ればせながら「新年あけましておめでとうございます。」
皆様新年はいかがお過ごしでしたでしょうか?
こちら?はもちろん休まず営業
年末年始本当に沢山の皆様にご利用いただきましたこと
改めて心より御礼申し上げます。

ところで、今日は、大学センター試験
全国58万余りの受験生が、挑戦しているんすね。
飛騨地区は、斐太高校が、会場ですかね。
本当にお疲れ様です。
ご本人は、もちろん
それを支えるご両親、ご家族の皆さんのご心境も
大変なものとお察し申し上げます。

そこで、ひだまりの湯は、センター試験後
皆様にご提案
気分をリフレッシュすべく
「ヨガ」はいかがですか?
心身のこりをほぐすにも最適
もちろん受験生の皆さんだって
来て下さい。気分一新また二次試験に励めること
間違いなしです。

そしてもう一つ
「飾り巻き寿司教室」はいかがですか?
テーマは、もちろんもうすぐ節分なので、
厄除けも兼ねて「鬼」です。
これを作ればきっといいことあるに違いありません。

なんだか全然関係ないシーなんて思わず
「ひだまりの湯」へ来て、英気を養って下さい。

何と言っても一番良いのは、温泉入浴ですけどね。

ひだまりの湯は、受験生を心より応援しています

お風呂!  

Posted by ひだまりの湯 at 18:39Comments(0)イベント情報

クリスマスといえばひだまり「ビンゴ大会」

2017年12月22日




さあ 今日は、一年で一番夜が長い日

何して皆さんお過ごしになりますか?

はい正解は、「ビンゴ大会」face10

さあビンゴ前売りも沢山お買い求めいただいておりますが、

当日券だって断然お得!

明日は、お休みだし どうぞご家族揃ってお出かけ下さい。

19時半から始まりますよ!

それに今日は、嬉しい「冬至」「ゆず風呂」の日でもあります。

本物のゆず湯に入って風邪をやっつけちゃいましょう


  

ゆず風呂

2017年12月22日




今日は、「ゆず風呂」

あーやっぱり本物のゆずの香りは、爽やか、しかも暖まる

と朝から もうお客さんから嬉しいお声ばかりface05

そうなんです!今日は冬至

一年で最も夜が長い日

是非ひだまりの湯へおいでいただき「ゆず湯」を楽しんで下さい。

「ゆず湯」には、邪気払いの効果もあるって言われもありますしのくてぇ
  
タグ :ゆず湯冬至

温泉スタンプラリー

2017年11月16日




始まりました!

温泉スタンプラリー

こちらを制する人は、高山でいらっしゃるのでしょうか

11ヶ月 ひたすら温泉巡りですね。

あー羨ましい限りです。

さあまずは、ひだまりの湯から始めませんか

第一号の方は、50歳 男性 しかも独身の方でした。emotion12

残念ながら高山の方ではありませんでしたけどね

飛騨高山温泉
 ひだまりの湯
  

クリスマスプレゼントに「しいの実歌謡ショー」

2017年11月09日




年齢55歳以上の人で、知らない人は、いない

そうなんです。高山の歌を大ヒットさせてくれた往年の歌手「しいの実」が、やってきます。

きっと主たるひだっちブログユーザーの皆さんは知らなくとも

お父様お母様はたまたお祖父様お祖母様の年代なら

間違いなくご存じ

そこで、ひだまりの湯から提案させて頂きたいのです。

お風呂へ入って、ご飯を食べて懐かしい歌手の歌を聞く

こんな素敵な時間を過ごして頂けるよう

クリスマスプレゼントに使われたらいかがでしょうか?

きっと喜んでいただけるはずです。

ひとまず「ひだまりの湯」広報でした。

飛騨高山温泉
 ひだまりの湯  

Posted by ひだまりの湯 at 11:47Comments(0)イベント情報

ヨガ

2017年11月08日




毎回大好評だった「ヨガ体験講座」でしたが、

いよいよ本格始動です。

ヨガの後の温泉入浴も本当に気持ちがいいと

皆さんのリフレッシュ度は、最高

癒されるとは、このことです。

心も体もすっきり、ストレス解消間違いないです!

もちろん初めての方でも大丈夫

無理なく始められますよ

飛騨高山温泉
 ひだまりの湯https://hidamarinoyu.jimdo.com/

  

11月の予定 IN ひだまりの湯

2017年11月08日



  

Posted by ひだまりの湯 at 15:50Comments(0)イベント情報

ハローウィーン イン ひだまりの湯

2017年10月31日












今日は、ハローウィーン
皆さんは、いかがお過ごしになられますか?
ひだまりの湯では、ハローウィーン衣装を用意して
お待ちしております!
気前よく仮装い応じて下さった皆さんには、
もれなく入浴券プレゼント!
こりゃ月末で忙しいなんて言ってられませんね。
レッツゴーひだまり(笑)

飛騨高山温泉
 源泉掛け流し ひだまりの湯  

ベビーマッサージ

2017年08月28日




ベビーマッサージ

さあ今月は、31日(木)です。

ちょっと涼しきなり、お出かけしやすくもなりましたね。

お母さんと赤ちゃんに至福の時間を!

お申し込み受付中です。

ひだまりの湯
 0577-37-4126
  

Posted by ひだまりの湯 at 16:06Comments(0)イベント情報

9月 イベントカレンダー ひだまりの湯

2017年08月28日




夏休みも終了!

お母さんもお父さんも本当にお疲れ様でした。

ほっと一息

休みにいらっしゃいませんか?

ぬるめのお湯に浸かって半身浴とか

サウナに入って、めっちゃ汗をかくのもいいかも

また体の痛みには、電気風呂もおすすめです。

とにかく老若男女どなた様にも温泉は、いいものです。

皆様のご来館心よりお待ち申し上げます。

ひだまりの湯

https://hidamarinoyu.jimdo.com/源泉掛け流し温泉/  

Posted by ひだまりの湯 at 16:05Comments(0)イベント情報

さすが高山西高校生 陸上部 1年

2017年08月24日






部活の帰りに「温泉」に入りにきてくれただけなのに、

「ひだまりの湯ビンゴ大会」まで、こんな風に紹介して頂きまして、

恐縮です。

やっぱり、高山西高校の生徒さんは、

違います。

①まずは、自転車の置き方が(笑)

きちんと並べて駐車場に止めてあったんですよ!

これなかなか出来そうで、出来ないんですよね。

綺麗に一列に並べてあったのには、圧巻です。

②次は、ひだまりの湯へ、わざわざ、来てくれたこと(笑)

③お年寄りにも優しいところ(笑)特におばさんに

そして最後④こんな風に宣伝を一役買ってくれたこと

嬉しかったです。

まさに青春 こちらも応援したくなる爽やか高校生の皆さんでした。

追記

社交辞令もとっても上手い皆さん、当日、わからないと思って 適当に(笑)

「ビンゴ大会きます!きます!」なんて返事してくれたこと

おばさんは、しっかり覚えてますよ!

それでは、皆さんひだまりの湯大ビンゴ大会で、会いましょう!

  

入浴料が安くなる。チャンス

2017年08月09日




今日が最後の販売日です。

本当にこのお得な回数券

どうぞ皆様(ストレートに)お買い求め下さい。

お盆には、お子さんやお孫さん、親戚の皆さんが集まり

それはそれは、心待ちにしてみえることと存じます。

食事は、一緒に出来ても さすがにお風呂は、入れませんよね。

だからこそ みんなまとめておいで下さい。

一緒に入って一緒に出る。

時間を有効に使いましょう!

ひだまりの湯
https://hidamarinoyu.jimdo.com/
  

Posted by ひだまりの湯 at 12:35Comments(0)イベント情報お得な情報