# 大垣日大 やったー初戦突破 #甲子園
2018年08月08日

やりました
大垣日大高が3本塁打で逆転勝ちし4年ぶりに2回戦進出。本当に良かったです。

おめでとうございました。

ここで、本来ならば、硬式野球部の皆さんにご登場いただくところですが、
柔道部の皆さんに代わりにご登場いただきました。(笑)
きっと 柔道部の皆さんも さぞかしお喜びの事でしょう!先生見てますか?
お風呂?そうですね・・・・・・柔道部の皆さんは、毎年 夏にご利用いただいてるんですけどね。
野球部の皆さんにも是非「ひだまりの湯」においでいただきたいところです。
(だって本当に疲れとれますよ)
同じ岐阜県民として、今後も全員全力で大垣日大をぜーんぶ応援していきます。
フレーフレー大垣日大

それでは、この辺で
この度は、大垣日大柔道部の皆さん ご出演ご協力ありがとうございました。
#垣越 建伸くん 来てくれた!
2018年08月07日
高山直帰です!
お帰りなさい。そしてお疲れ様でした。
昨日は、残念ながら負けてはしまったものの
存在感は、充分 素人の私でもわかる、そしてプロにも注目される存在感を感じることができました。
身長183センチ 93キロ

今 目の前に見る垣越くんは、やはり大きい
しかし物腰は、非常に控えめ 感じいいなぁ

昨日で、高校での野球は、引退だけれど、将来は、もちろん目指せ○○ですね。
私たちひだまりスタッフ一同、これからのますますの活躍を祈り、応援していきたいと思います。
律儀にご挨拶に来てくれて、本当にありがとうございました。
最後に温泉は入っていかないの?の問いかけには、笑顔で「今夜きます」と
それでは、#垣越 建伸くん待ってますよ-
さあ皆さんももちろん今夜は、ひだまりの湯へ、Let`s Go!
心してお待ちしております。
追伸
なぜにして ひょうたんの前?
このひょうたん 半端なく いいことをもたらしてくれる
縁起のいい飾り物なんです。
なんと弊館お客様が、丹精込め作って下さった貴重な品なんですよ。
何でも100年持つらしく 見ているだけで、うっとり 本当に素晴らしい
こちらの要望で、快く、垣越しくんに立ってもらいパチリ
垣越しくん 将来 間違いないです!

#高山の女優 松田 まどかさん
2018年06月18日

高山の男優といえば、「中田 裕一」さんが、それはもう有名ですが、ならば高山の女優と言えば?そうです「松田 まどか」さんで決まりですね。先日ひだまりの湯にご来館、すっぴんなのに、やはりとてもお綺麗、醸し出す雰囲気も やはり違いますので、すぐわかりました。この秋には、高山で、映画「きみとみる風景」が、再上映されるとのこと。高山市民の皆さんのみならず皆さん出かけてみてはいかがでしょうか?心癒されますよ!
きみとみる風景http://www.takayama-movie.jp/
#美濃加茂高校 VS #高山西高校
2018年05月27日


本日高山ビッグアリーナにてインターハイ予選
どちらも監督のお名前は、「打江」そうなんです
親子対決でもあります。
昨日は、美濃加茂高校の応援組25名が、ひだまりの湯にて宿泊。
責任者の「山本」くんには、今朝素晴らしい感想をいただきました。ありがとう!
昨日もみんな遅くまで、勉強もしていましたが、今日は、精一杯応援頑張って下さいね。ひだまりの湯も全力で応援しています!
「どっちの高校かって?」いやー正直どちらの「打江先生」にもお世話になっているので、辛いとこです(>_<)
#母の日 特典
2018年05月11日

もうすぐ「母の日」皆さん、もうプレゼントはお決めですか?
日頃の感謝を込めて
ゆっくり温泉に入っていただくというのは、どうでしょうか?
あまりにも べた と思われるかもしれませんが、
親子で、温泉に入ってのんびりゆったりって
なかなか出来ないものです。
「母の日」こそ、そんな時間をもてたらいいですね。
きっとお母さんが、喜ばれるに違いありません。
お母さん入浴 ずばり500円です。
どうか 日頃の疲れ癒しに来て下さいね。
お待ちしております。
#さるぼぼコイン 使って下さい!
2018年04月12日



さすがです。ひだしんの職員さんは、プライベートでもしっかり営業活動してみえますよ。
なぜかって?それは一目瞭然 率先して「さるぼぼコイン」を使っていらっしゃるのですから
思い起こせば、去年12月5日 河瀬事務部長さんが、自ら 自腹で、「特別回数券」をご購入していただいて以来
こちらも あちらも とお使いいただいてるわけでして
だって小銭はいらないわ、ポイント貯まるわ、安全だわ
いいことずくめなんですよね。
ほらまた今日だってさるぼぼコインで、「特別回数券」お買い上げですよ!
本当にありがとうございました。
現在ひだまりの湯では、さるぼぼコインで「特別回数券」買おう!キャンペーンやってますので(笑)

どなた様もお越し下さい。お待ちしております。
エッどうやってさるぼぼコイン作るの?って
お任せ下さい。ひだまりの湯に


#根尾君 我ら同級生応援してました!
2018年04月11日

小さい頃からひだまりの湯へ通っていてくれていた6人さん
何と皆さん、あの根尾君の同級生
少年野球チームで一緒だったり、戦ったりした皆さんですよね。
今春も素晴らしい活躍で、大阪桐蔭の甲子園優勝を飾った立役者の根尾君
見てますか?
何度でも言います(笑)同級生
とにかく高山でも応援団がわんさか
勿論ひだまりの湯のお客さんでもたくさん見えます。
本当に素晴らしい試合を見せていただきました。
同級生の皆さんの応援もきっと力になってるはずですね。
最後に根尾君 里帰りの際には、是非ひだまりの湯へ来てねー
その時は、もちろん同級生全員集合

雫の宮祭お疲れ様でした☺
2018年03月18日

今日のお祭り無事終わりましたでしょうか?
下呂からのご参加でしたね。
本当にお疲れ様でした☺
週休2日もあっという間に終わり
明日からはまたお仕事頑張ってください❗
唯一休息できたのはきっと
ひだまりの湯のでの温泉入浴&モーニングコーヒー
だったに違いないと信じております((^-^)v)
あーお役にたてたのかなぁ
高校合格おめでとう!
2018年03月16日

「頑張ります!」と言わんばかりのこのガッツポーズ
頼もしく感ずるのは、きっと私だけではありませんね。前途有望

こちら松倉中学三年生の皆さん
改めまして「合格おめでとうございます。」
昨日は、合格発表後みんなで揃って「ひだまりの湯」に大集合
ゆっくり寛いでもらいました。

さあ4月からは、いよいよ高校生
この勢いでどうぞ突っ走っていって下さい!
ひだまりの湯は、いつもいつも応援してますよー
準優勝おめでとう!東山&中山&神岡中学校
2018年02月19日


おめでとうございました。
昨日は、初めてとなる中学生の合同チームで、遠征試合に
何と 朝4時起き(辛) エッ神岡に至っては、3時だったとか
あれまぁ本当にお疲れ様でした。
選手諸君もさることながら、保護者の皆様にも頭が下がります。
やはり親さんのサポートは、素晴らしいものですね。
子供さんの活躍も 先生、コーチ、そしてやっぱり親さんあってのこの結果です。
ところで、なぜ合同チームだったのか、内情は、聞けずじまいでしたが、
自分たちの学校だけじゃなく、他校の選手と一緒に一丸となって戦った試合
きっと実り多きものだったに違いありません。
次回は、是非「優勝」で またひだまりの湯レストランで「祝勝会」ですね。
これからの活躍私たちも楽しみに拝見したいと思います!
俳優「中田 裕一」さんご来館
2018年02月16日

高山市在住の映画俳優といったら、もう有名ですよね。高山市民みーんな知ってます「中田 裕一」さん
時々「ひだまりの湯」へも 来て下さるんですよ。
今日もお風呂上がり すっぴんだけど(そりゃそうだ)
快く写真撮影に応じてもらえました。
本当は、今のうちにサイン色紙もらっとかないと大変なことになる予感がしている訳ですが、
今日はひとまず写真で(^_^)引き下がることに(笑)
節分 厄払い 温泉
2018年02月02日

さあ今年もやってきました。「節分」
皆さんは、いかがお過ごしになりますでしょうか?
「神社へ行って身を清める」はい正解です。
そうです。これが出来れば一番良いのでしょうが・・・なかなかそうもいきませんね。
それでは、手っ取り早く、温泉に入って、身を清め、
そして「こちら」を食べてなんて式の厄払いは、どうですか?
きっと一年の厄が、すっかり落ちるに違いありません。
どうぞお越し下さいませ。
クリスマスといえばひだまり「ビンゴ大会」
2017年12月22日

さあ 今日は、一年で一番夜が長い日
何して皆さんお過ごしになりますか?
はい正解は、「ビンゴ大会」

さあビンゴ前売りも沢山お買い求めいただいておりますが、
当日券だって断然お得!
明日は、お休みだし どうぞご家族揃ってお出かけ下さい。
19時半から始まりますよ!
それに今日は、嬉しい「冬至」「ゆず風呂」の日でもあります。
本物のゆず湯に入って風邪をやっつけちゃいましょう
ゆず風呂
2017年12月22日

今日は、「ゆず風呂」
あーやっぱり本物のゆずの香りは、爽やか、しかも暖まる
と朝から もうお客さんから嬉しいお声ばかり

そうなんです!今日は冬至
一年で最も夜が長い日
是非ひだまりの湯へおいでいただき「ゆず湯」を楽しんで下さい。
「ゆず湯」には、邪気払いの効果もあるって言われもありますし

温泉スタンプラリー
2017年11月16日

始まりました!
温泉スタンプラリー
こちらを制する人は、高山でいらっしゃるのでしょうか
11ヶ月 ひたすら温泉巡りですね。
あー羨ましい限りです。
さあまずは、ひだまりの湯から始めませんか
第一号の方は、50歳 男性 しかも独身の方でした。

残念ながら高山の方ではありませんでしたけどね
飛騨高山温泉
ひだまりの湯
松倉中学校 体育祭終了 遅すぎた
2017年11月08日

お疲れ様でした。
黄団優勝おめでとうございました。あれーもう随分前の話ですね。
そして赤団は、応援大賞おめでとうございました。
三年生最後の体育祭 きっと皆さん感無量 だったと思います。
勝った子も負けた子も 悲喜こもごもある中
みんなで、余韻に浸りながら、温泉で疲れを癒していただけましたでしょうか?
さあこれからは、気分を切り替え、受験勉強まっしぐら と言うところでしょうか
とにかく悔いのない中学校生活を送っていただきたいと願う所です。
ひだまりの湯は、いつも受験生の皆さんを応援しております。
ヨガ
2017年11月08日

毎回大好評だった「ヨガ体験講座」でしたが、
いよいよ本格始動です。
ヨガの後の温泉入浴も本当に気持ちがいいと
皆さんのリフレッシュ度は、最高
癒されるとは、このことです。
心も体もすっきり、ストレス解消間違いないです!
もちろん初めての方でも大丈夫
無理なく始められますよ
飛騨高山温泉
ひだまりの湯https://hidamarinoyu.jimdo.com/
ハローウィーン イン ひだまりの湯
2017年10月31日





今日は、ハローウィーン
皆さんは、いかがお過ごしになられますか?
ひだまりの湯では、ハローウィーン衣装を用意して
お待ちしております!
気前よく仮装い応じて下さった皆さんには、
もれなく入浴券プレゼント!
こりゃ月末で忙しいなんて言ってられませんね。
レッツゴーひだまり(笑)
飛騨高山温泉
源泉掛け流し ひだまりの湯
高山西高校2年H組の皆さん
2017年09月12日
さすが高山西高校生 陸上部 1年
2017年08月24日


部活の帰りに「温泉」に入りにきてくれただけなのに、
「ひだまりの湯ビンゴ大会」まで、こんな風に紹介して頂きまして、
恐縮です。
やっぱり、高山西高校の生徒さんは、
違います。
①まずは、自転車の置き方が(笑)
きちんと並べて駐車場に止めてあったんですよ!
これなかなか出来そうで、出来ないんですよね。
綺麗に一列に並べてあったのには、圧巻です。
②次は、ひだまりの湯へ、わざわざ、来てくれたこと(笑)
③お年寄りにも優しいところ(笑)特におばさんに
そして最後④こんな風に宣伝を一役買ってくれたこと
嬉しかったです。
まさに青春 こちらも応援したくなる爽やか高校生の皆さんでした。
追記
社交辞令もとっても上手い皆さん、当日、わからないと思って 適当に(笑)
「ビンゴ大会きます!きます!」なんて返事してくれたこと
おばさんは、しっかり覚えてますよ!
それでは、皆さんひだまりの湯大ビンゴ大会で、会いましょう!